出来事

7月11日(日曜日)
今日は熊本県のHSRでミニバイク6時間耐久レースがあり、ジュベルさん・Vashさんが走られます。私は見学に出かけました。
朝から行くのもきついので(笑)昼の部を見ようと1時前後着を目指して9時過ぎに宗像を出発。筑豊を抜けるまでに大渋滞で1時間半かかってしまいました。そして日曜日でスタンドがほとんど閉まっていて日田に入ってやっと開いてるスタンドを見つけて給油。一安心しました。

道の駅かみつえでおにぎり弁当を買って車の中で食べて(美味)菊池を目指して出発です。しばらく面白い道が続きますが、広い道と合流してからは「幹線道路」って感じで流れも遅く「しかたないか」と妥協してました。で、山を下ってきて菊池の街中に入ると「見覚えがある」と思いました。以前仕事で打ち合わせにこのすぐ傍の役所に来たことがあるんです。
あの時は菊池インターから来たと記憶しています。で、とうとう着きましたホンダ。あれ?これはホンダの工場の入り口ですね。
しばらく右に進むとそれらしき入り口があったので進む。しばらく進むとサーキットの入り口の看板がありました。
すぐに事務所っぽい建物があってミニバイクコースがあります。「ここかな〜」と思って下りてみるとどうもちがうようです。

もっと奥に入っていいのかな〜と思いながらも別に進入禁止の表示も無いのでどんどん奥に入るとありました本コース。
車を止めて2人を探します。いました。「暑い〜」とお疲れの様子。
家族連れでの参加チームとか多くて、ピット裏は子供達が結構沢山遊んでいました。彼女つれた参加者もいて、中にはすっごくきれいな人もいました。その人の服装もかなり派手だったので「レースクイーンなのか?」とか思っていました。ま、彼氏だけのレースクイーンなのでしょうね(*^。^*)

レースは誰が何位なのかよくわからないまま進み(事務所の掲示板には常に表示されていましたがいちいち見に行かないし台数多すぎて何がなんだか(笑))
レースとはいえ耐久レースであり、あまり目を三角にした人もおらず、ほのぼのした雰囲気のまま無事チェッカーとなりました。
えーと、ジュベルさんのチームが38台中30位(途中メカトラブルがあって修復に手間取ったそうで…)Vashさんチームが18位だったそうです。

その後閉会式が終わる前にこっそり会場を後にしました。込みそうで(笑)来た道を戻って帰りました。日田が込むのがネックですね〜。でも自分が走って無くても結構モータースポーツの楽しさは味わってきたつもりです。懐かしい2ストオイルの匂い…


7月7日(水曜日)
今日は七夕です。が、夕方から雨の予報どおり、今にも降り出しそうです。今年も織姫と彦星は逢えないんでしょうかね。
梅雨らしくない梅雨が通り過ぎていますが、もうすぐいよいよ夏本番です。
いろいろする事は残っていますが、特に就職は「せっかく転職するのだから」と思ってじっくり考えていますが、そろそろ決めたい今日この頃(笑)。嫁さんも見つけないとね〜

出来事へ

トップページへ