
- 3月22日(日曜日)
- 21日を代休で休日にしたため、20〜22日までが3連休になりました。
20日と21日はそれぞれ天草、阿蘇にツーリング。天気もよろしく非常に楽しめました。
22日は天気予報も悪かったし、バイクには乗れないだろうと思っていたので他の用事を作っていました。
車(アコード ユーロR)の車検。とうとうコイツが来て3年経つのね〜、ローンも終わるな〜(笑)
車検のついでにフロントスポイラー(純正)の交換(思いの他安かったから)。それとこの機会にETCナビ連動タイプ取り付け。
それとユーロRの泣き所らしい「クラッチのキーキー音」対策でクラッチのマスターシリンダー交換(クレーム処理で無料、しかも2回目の交換。また1年位したらキーキー音がするようになるんだろうな〜)
うーん、出来上がってくるのが楽しみ。どうせ来週末にしか受け取りに来れないから1週間掛けてしっかり見てくださいね〜。
- 3月29日(日曜日)
- 22日に車検に出したユーロRが帰ってきました。
代車でも不都合は無かったのですが、やっぱり自分の車が一番。
…ちょこちょこ各所の設定が変えられてる…例えばナビの画面の明るさとか、メーター内のディスプレイ表示内容とか。
設定を弄って元に戻す。うーん、エンジンオイルも交換してくれたみたいだけど…純正オイルだろうな〜前に入れた高いヤツより高回転時のノイズが目立つな〜
あとはタイヤがヤバイな〜。そろそろ交換しないといけないな〜。よく車検通ったな〜。
しか〜し!車検が終わったらリアガラス3面にフィルム貼るって決めてたんで、来週は段取り考えましょうかね。


