出来事

8月13日(木曜日)〜16日(日曜日)
今回のお盆休み
13日は香椎のアパートの大掃除、その後宗像の実家に帰っていろいろ買い物。
14日は久しぶりのツーリング(バイクのページに記事があります)帰宅してからバイクの掃除と明日の準備。

さて、15日は門司駅前でとくさんと合流です。初めて行く場所なので時間が読めず、ちょっと早めに出掛ける事に。大体の予想通り30分早く到着。駅前のコンビニで雑誌を買って読んでいるととくさん登場。北九州都市高速を通って九州自動車道に乗り、広島に向かいます。本州に渡ってしばらくして事故渋滞に遭遇。しばらくしてその事故車を路肩で見かけましたが結構ハデに壊れています。追突かな?
さて、無事とくさん邸に到着ですが、姫路から帰ってきた火男さん(「友達のバイク」のページ参照)と、ちょうど同じタイミングで到着したので一緒に駐車場まで車を置きに行き、しばらくとくさんの実家(近所)で寛いで、その後出張から帰ってくる峰さんを迎えに新広島空港へ私の車でドライブ!
空港で、東京〜北海道の連続出張から帰ってきた峰さんをゲット!(笑)
下の写真は峰さんのお土産の生チョコと、あのお台場に行って撮ってきた実物大ガンダムの写真です。彼のカメラ機材は本物です!
さて、結構混んでいる高速を通ってとくさん宅に帰ってきて、実家で昼ごはんに続いて晩御飯をおご馳走になりました。
美味しい焼肉を腹いっぱい!なんて幸せなんだ〜(笑)
とくさん宅に戻りとくさん、火男さん、峰さん、私、の4人でいろいろ積もる話で盛り上がる。峰さんは明日は仕事の関係で自宅待機なのでこのあたりで帰宅。日本を股に掛けた出張お疲れ様でした〜(^o^)/~~~
翌朝、程々な時間に起き出すもゆっくり寛いでから昼過ぎにM下さんのお墓参りに出発。途中で昼飯に、宮島口(宮島行きのフェリー乗り場)にある老舗で「あなごめし」を食べる。美味しい〜。しかもお店の雰囲気も良し!
さて、腹も太ったところでM下邸へ再度出発です。2号線も結構渋滞していて、山奥のM下邸に到着する頃には3時前。実家に挨拶して実家の近くにあるお墓へ。墓参りを済ませた後実家でお母さんとM下さんの昔話に花が咲き、つい時間を忘れる(笑)。ここでとくさん達と別れて1人で福岡に向けて出発です。
ここからだと山陽自動車道まで出るより中国自動車道吉和インターから乗る事に。この道は「もみの木森林公園」に通じる、かつてよくバイクで走った道ですね〜懐かしい〜!
さて、吉和インターから中国道に乗り、山陽道と合流するまでは快適に飛ばす。合流後は混み始め、九州に渡ったら渋滞。下りだから大丈夫かと思っていたのですが…とんでもなく遅い時間になってなんとか家に帰り着き、充実したお盆休みを終える事が出来ました〜

下の写真は、中国道の途中で見える大きなパラボラアンテナ群。電波天文台でもあるのかな?もう1枚は関門橋の上での写真です。

出来事へ

トップページへ