
- 12月31日(木曜日)〜1月3日(日曜日)
- 今年は前もっていろんな人と連絡が付いて、いろんな人と会いに行った広島遠征でした。
31日は朝5時に起きましたが、携帯で高速道路情報サイトを見て、山陽道が「冬用タイヤ規制」が掛かっていたので「日が昇って気温が上がれば解除になるさ」と思いしばらく待つ事に。
しかし数時間後には山陽道はほとんどが通行止めに。なんか41台が絡む大事故があったらしいですね。
しかたがないので出発。高速で行ける所まで行ってあとは2号線を走る。
- 夕方にとくさん邸に到着。紅白が終わった後とくさんの家族に混ざって(笑)近所の神社に初詣に。石段で並んでいると日付が変わり元旦です。ニューイヤー花火も上がってます。
- その日はとくさん邸に泊めてもらいました。
- 明けて1月1日、大学時代の友達と会いに行く。
mixiで最近はじめたサービスで、卒業学校を登録すれば、同時代の同じ学校卒業生のmixi会員のリストを見てメールが送れるんです。
これでまったく音信不通になっていた友達数人と連絡がつき、そのうち1人と実際に会うことが出来ました。
彼は同じ建築学科で同じ寮に住んでいたのです。彼は就職後数年して独立し、自分で建築デザイン関係の仕事をしています。
その事務所兼自宅にお邪魔して、昔のアルバムを見たり仕事の話をしたり、非常に有意義な時間を過ごせました。
お互い変わってなくて安心(笑)
その後食事に出掛けたついでに黄金山(夜景がキレイなところ)に上がって写真撮ってきました。
- さて、その後大学時代のバイト(スイミングスクール)の友達の家に(3年ぶりくらい)お邪魔し、また積もる話で盛り上がり…(笑)
その日は泊めてもらいました。
翌日1月2日はまたとくさん邸にもどり、男だけでカラオケ4時間頑張ってきました(笑)
その後とくさん実家で御飯をよばれて帰ってきました。帰りは高速で無事に帰れました。宗像の実家に着いたのが11時ごろ…
さて、明けて1月3日、車を念を入れて洗車しました。恐らく凍結防止剤が下回りに付着してあると思われるので下回りを洗車場で高圧洗浄してから実家に帰って洗車しました。
や〜キレイになった。スッキリしました(笑)


