
- 11月30日(土曜日)
- 今日は仕事も休みで、先週末の転倒のダメージが抜けきらないので、
週末はまったり過ごす事にする。ただ、R6の損傷具合を確認せねば!と思い
利さんの所に顔を出す。うーんカウルは覚悟してたけどFフォークも…
でもきっちり直してまた阿蘇を駆けめぐらなきゃ!と思い、R6をよろしくお願いする。(笑)
その後、ホントにきつかったので土日共寝てすごす←体をいたわる事に専念する、と訂正。
- 11月24日(日曜日)
- 今日は楽しみにしていたSPA走行会。だったのだが…画像はこちら
2回目の走行中に転倒したらしい。 らしい、というのは自分では記憶が全くないから…
普通に走っていて「うーん、前がずっと詰まってるなぁ…だからBクラス走りたかったのに
ま、しょうがないから無理はせずに。前があれだけ詰まっていたらいくら抜いても
きりがないし」とか思っていたら、次の瞬間には病院のベットの上だった。(笑)
仲間のクウガさん、Vテックさん、かわかみさん、まりりんさんに病院とか色々
面倒おかけしたり、バイクを福岡の家まで運んでもらったり…
ホントありがたい事です。改めてお礼を申し上げます。
その日は入院しまして(SPAのそばの病院、という事しか解らない)
翌日には、産休に入ったばかりの妹に、車で迎えに来てもらいました。
体の左側が痛い…寝るとき、起きるときけっこう痛いですね…
はやく元気にならなくちゃ。
- 11月23日(土曜日)
- 明日のSPA走行会のため、バイクのチェックをする。各部の増し締め、グリス等の補給
空気圧の確認、ついでに拭き掃除。今度の走行会が終わったら
オイル交換したほうがいいかな?昼からは「少林サッカー」見て大笑い。
これから年賀状デザイン作らなくちゃ、ですね。
- 11月22日(金曜日)
- 昨晩遅くに会社から電話があり、「少し早いけど忘年会するから」と言われ
金曜の出向先の仕事が終わってから福岡までくりだす事に。
私はお酒は飲めないけど、とりあえず騒いできました。
新しく入った人でバイク乗ってる女性がいたので、しばらく話しました。
カワサキの250に乗ってるらしいですが、バリオスじゃなくてなんだったけ?エストレル?
このHPの事は会社の連中には内緒(爆)なんで、
とりあえず暖かくなったらツーリング、と誘っておきました。
- 11月17日(日曜日)
- 今日はいつになく暖かいのでふらっと海の中道までツーリング。
帰りに最近開通したという香椎浜〜人工島〜海の中道ルートを走ってみる。
一部はまだ片側1車線だが、工事は進んでいるようで、すぐに2車線になると思う。
博多埠頭のあたりまで行ったようだが、結局どこに出たのか解らないまま元来た道を
引き返した。非常に空いていて、福岡市内から海の中道に行くには絶対こちらがお勧め。
写真はここです。 (ギャラリーにあります)
- 11月13日(水曜日)
- 今日は、今の職場(某役所に出向している)で使っているPCがおかしくなったので
いじっていたらウイルスにやられている事が判明。私は外部の人間なので、役所の
LANには接続できないので、自前のノートPCで仕事をしていたのですが。
このPCにはウイルスチェッカーを入れてなかったので、今回あわててインストール。
わ、インストール出来ない。(汗)なんとかねじ込みましたが、完全には駆除出来てない
みたいです。やっぱり最初から入れとかナイト(笑)
うーんデータ逃がして再セットアップしかないかな〜。
- 11月10日(日曜日)
- 今日は近所のVテックさんと紅葉ツーリングに出掛けた。英彦山は寒かった。
でも 紅葉が見事でした。VテックさんはCB400。私はYZF−R6。
どう考えても私のバイクのほうが走るバイクのはず。
でもVテックさん速い。英彦山から山国に抜ける細いくねくね道では
置いて行かれちゃった(笑)
耶馬渓は、同じく紅葉を見に来た観光客の車で、超大渋滞。久しぶりにクラッチの
切りすぎで左手が痛くなりました。でも眺めはよかったのでよしとしよう。
- 11月3日(日曜日)
- 広島にいた頃のバイク友達の結婚パーティに呼ばれる。
当時「ダンガンマウス」というバイクのチーム?の仲間で、今回は久しぶりに
当時のメンバーが勢揃い。
久しぶりの広島市内の夜景は綺麗で、新しいビルとか沢山出来ていて、
なんとなく切なくなったりしました。(笑)


